タクシーに乗る時の注意点

バックパッカー初心者講座TOP>旅中にやることhow to>タクシーの乗り方

旅中にやること

その他

タクシーの乗り方


メータータクシーは本当に安全か

タクシーの乗り方自体は、どこの国でもだいたい同じで、


乗る→行き先を告げる→降りる時にお金を払う


とまぁ、乗り方自体は日本と同じで簡単なんですが、安全上の問題や、損をしないために覚えておくとちょっとお得な方法をお伝えします。


まず、外国のタクシーと日本のタクシーの大きな違いは、日本の場合、タクシーは全てメーターにより料金が変わりますが、外国のタクシーはメーターの場合と事前の交渉制の主に2パターンが有ります(場所により、定額制のところも有りますがここでは割愛)。


ガイドブックには、


「交渉制のタクシーはぼったくられることが有るから、メーター制のタクシーに乗り、メーターがちゃんと動いているか確認しましょう」


と生ぬるいことが書いてありますが、個人的にはこれには反対です。


と言いますのも、彼らはいくらでも遠回りすることができるからです。


外国の細かい道など僕らは知りません。


明らかに相場より高いんじゃないか?と思っても、


「だってメーター通りだよ?」


と言われたら、何も言い返せません。実際、そういうドライバーはよくいます。


逆に交渉制の場合、最初に交渉して、相場に合わなければ違うタクシーを探せば良いし、相場を知らなくても、何台かに聞けば、だいたいの相場が分かります。

簡単な相場の確認方法

まずはタクシーを止めて、適当に金額を聞きます。


例えば「10ルピー」と言われたとします。


そしたら、「いやいや、高いでしょう。1ルピーでどう?」と、自分でも悪いかなと思うくらい安い金額を提示します。


この時、「俺は相場を知ってるんだぜ?」という態度で接します。


その時、ドライバーのリアクションを見ます。


「ふざけるな!」という感じで怒って去って行くようなら、それは相場からかなりずれた金額だったと分かります。


もしも去らない場合、「9ルピーでいいよ」とか言ってきます。


そしたらこっちは「じゃー2ルピーで」と、ちょっとずつ詰めよります。


ここで去ったら、次のタクシーを捕まえて、2ルピーからやり直し。


次のタクシーも2ルピーを提示してすぐさま去っていくようなら、その次のタクシーには3ルピーを提示してみます。


そんな感じで、じわじわと詰め寄りつつ、どこでドライバーがキレて去っていくかをみて、だいたいの相場を予想します。


そしたら、後は自分が納得する金額でOKだったら交渉瀬率。乗って行きます。


何台も粘ると、だいたい相場より安い金額で乗れるようになります。


タクシーの交渉は、慣れると上手くなり、世界中で使えます。


厚かましいかなと思うくらい厚かましくやるのが慣れるポイントです(笑)


あと、値段交渉がなかなかスムースに行かなかったら、「じゃーいいや!」と言って、その場を去るフリをします。


すると、「ちょっとまて、じゃー○○でどうだ?」と焦って値下げしてくることはかなり良くあります。これはあらゆる値下げの交渉で使える手なので、覚えておきましょう。


綺麗にキマることもよくあります(笑)


また、交渉成立後の注意点ですが、複数人で乗る時は、必ず、「一人あたりの値段か全員合計の値段か」と「ドルじゃないだろうな?」というのは確認しましょう。


詰めが甘いと最後にトラブルになります。

タクシーを拾う場所

バスターミナル内に停まっているタクシーを拾うと間違いなく高いです。


驚くほど相場ズレした値段の時も有ります。


なので、バスターミナルでタクシーを拾う時は、ターミナルの外まで歩いていき、ちょっと離れた普通の道路上でタクシーを捕まえた方が全然値段が安くなる可能性が高いです。


ただし、バスターミナルの周りが危険地帯という街も多いので、そういうところでは、素直にターミナル内でタクシーを捕まえましょう。


空港のタクシーも高いのですが、これは仕方が無い場合が有ります。


その場合、バスで町まで行けないか?電車は通っていないか?を確認してみましょう。


このページのTOPへ